ドーハ・ハマド空港 JGC会員が使えるおすすめラウンジ【Platinum & Gold Lounge – North】への行きかた

「ドーハ・ハマド空港」でワンワールドサファイアステイタスで入れるラウンジはどこ?
ラウンジの食事やシャワーについて知りたい!

JALやカタール航空のトランジットとして使われているドーハ・ハマド空港には、JGC会員(ワンワールドサファイア)が入れるラウンジはいくつかありますが、私のオススメラウンジは【Platinum & Gold Lounge – North】です。

この記事では【Platinum & Gold Lounge – North】への行き方と、おすすめポイントをご紹介します。

(スポンサーリンク)

目次

ドーハ空港【Platinum & Gold Lounge – North】への行き方

ドーハ・ハマド空港でワンワールドサファイア会員が使える【Platinum & Gold Lounge – North】は、ちょっと分かりにくい場所にあります。

まずは「コンコースD」に行く。

ドーハ空港に着陸したら、まずは「トランジット」方面に向かいます。

ほとんどの人が乗継をする空港なので、流れに沿っていけば大丈夫です!

その先には「手荷物検査」があります。液体物などに気をつけましょう。

その後、コンコースCを通り、コンコースDに行きます。

黄色い熊さんのいるターミナルに着いた場合には、コンコースCの上を走っているモノレールに乗って移動するのが便利です。

ドーハ空港は広いです!到着するターミナルによって雰囲気も全然違います。

【Platinum & Gold Lounge – North】の表示を探す

ターミナルCについたら【Platinum & Gold Lounge – North】の表示を探すのですが、この表示が、とても分かりにくいです。

そんな時は同じ場所にある「Orx Garden Hotel」の表示を頼りに行くと分かりやすいです。また「OREO」のお店も目印になります。

2024年10月の様子。ラウンジの案内のところはライトが消えていて見にくかったです。

表示を頼りに行くと、このエスカレーターに着きます!

エスカレーターの下には係員がいるので、ラウンジに入る時と同じ様に、搭乗券を見せればOKです。

エスカレーターを上っていけば、無事にラウンジに到着です!

同行者がいる場合は、この後、ラウンジ内に入ってすぐのカウンターに立ち寄ってチェックをする必要がありますが、1人で入った時にはカウンターで「そのまま入っていいわよ」と言われたので、立ち寄る必要はなさそうでした。

(スポンサーリンク)

【Platinum & Gold Lounge – North】の様子は?

ラウンジ内は広々してますが、時間帯によっては混みあいます。

深夜4時頃に到着した便なのでガラガラでした。

ラウンジは入ってすぐのエリアには「ブッフェタイプのみのダイニング」があります。

十分に食事を楽しめますが、アルコールはラウンジ中央のバーカウンターに行かないとありません。

ここのスペースでも食事を楽しめますが、オススメは奥にある方のダイニングです。

このラウンジには、奥の方にもダイニングがあります。こちらでは、オーダー式で、ドリンク、カクテル、ホットミールがオーダー出来ます。

メニューはQRコードから確認できます。

2024年10月に訪れた時のメニューです。

こちらのダイニングでは、アルコールやノンアルコールカクテルなども、席でオーダーするスタイルになります。

アラカルトメニューも色々あって、しかも美味しい!!是非お試しください。

【Platinum & Gold Lounge – North】のシャワーは?

【Platinum & Gold Lounge – North】ではシャワーを浴びることができます!

シャワーの場所は、トイレの奥です。

少しわかりにくいのですが、女性用の場合は、女性トイレを通り過ぎた先にカウンターがあり、その奥がシャワールームになっています。

混雑していない場合には、カウンターを素通りして直接シャワールームに向かいましょう。(スタッフは誰もいません)

清掃が終わっているシャワールームは、勝手に使って良いようです。

シャワールームは7つくらいありました。

シャワールームの様子

シャワールームの中は、とっても綺麗です。シャワーの水圧も問題ありませんでした。

シャンプーにリンス、ボディソープ等も完備してあるので、安心です。

洗面台には、ハンドソープ、ハンドクリーム、アルコール除菌もしっかりあります。

アメニティは高級な良い香りがしました!

シャワールームの数も多いので、ここでシャワーを浴びる計画をたてていっても問題ないと思います。

(スポンサーリンク)

【Platinum & Gold Lounge – South】も実はある。

ワンワールドサファイア会員が入ることのできるラウンジとしてして【Platinum & Gold Lounge – South】もあります。

こちらは、コンコースA・搭乗ゲートA1付近にあります。

入って1階部分がゴールドラウンジ(ワンワールドサファイア以上)で、2階部分がプラチナラウンジ(ワンワールドエメラルド)です。

サファイアが使えるのは1階部分なので、ちょっとだけ眺めがイマイチなのです。

オーダー式のダイニングはありませんが、軽食のブッフェやバーカウンターはあります。

シャワールームもありますが、Northのシャワールームの方が広めでした。

個人的なオススメは開放感のある「North」ですが、「South」でも食事やシャワーを利用することは出来ます。

乗継時間が長くても大丈夫!快適なラウンジで過ごそう!

日本からはヨーロッパに行く時にJALより安価でいけると評判のカタール航空。

ヘルシンキ乗継や、パリ直行便などに比べれば時間はかかってしまいますが「中東航空会社」のラウンジは、きれいな設備と美味しい食事でとても快適に過ごすことができます!

乗継時間が長くてもラウンジでゆっくり過ごしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次